舘岡康雄教授の基調講演!「SHIENで拓く新しい事業と社会」

プロジェクト8

2016年02月19日 17:02

2016年2月14日に行われました
「2016年プロジェクト8新春交流会」


たくさんの方々にご参加頂き、無事に開催することができました!

これも、当日早くからお手伝いにと、ボランティアでお集まり下さった方々や
参加されたいとご希望のあった方で、どうしてもご都合のつかなかった方々
スタッフ・講師の皆さま

そして、ご参加下さった皆様のお陰と思っております。


この日の基調講演は、静岡大学教授 
舘岡康雄教授をお呼びしての
「SHIENで拓く新しい事業と社会」

熱いご講義に、会場内も熱気が立ちこめました!


これからの時代が持つ「課題」
拡大成長から持続可能へ

今後の社会の発展は・・・

自分が相手に何かをさせたり、自分でなにかをしたりする能力ではなく
自分が、相手に何かをしてもらえる能力

これが重要になってくるようです。

支援を得られる能力・・・
なるほど、うなってしまう内容。

支援するよりは、ずっと支援してもらうほうが難しいから。


このしてあげたり、してもらうのは
日本人の得意分野と舘岡康雄教授は話します。

日本が世界から見て異例の老舗企業が多いのも、ここに秘密があるのかもしれません。

舘岡康雄教授のホームページ
http://www.shien-academy.jp/



素晴らしい、講演の後は恒例のビジネス交流会です!

皆さま、積極的に交流していました!

出会いは、人生を変える大きなチャンスとも言えます。
そのきっかけになればと願わずにはいられません。

今年も例年通り、来賓として
磐田商工会議所会頭  高木昭三 様を始め




静岡県議会議員    竹内良訓 様


磐田市議会議員    草地博昭 様

いつも、日々の取り組みに、ヒントとなるような
参考になるお話をありがとうございます。


ますます、プロジェクト8も
SHIENによる新しい起業支援を発展させていけれたらと思っております。


この日の感想をブログでご紹介して下さっている方々です。(´∀`)

整体院 Re楽様
>> 交流会でのビックリした出来事!

『魅せる接客コンシェルジュ』おおば様
>> 興奮して寝付けないほど心に響いた講演を聞きました



関連記事